
イオンモバイルは大手スーパーの「イオングループ」が提供している格安スマホです。イオンモバイルなら毎月のスマホ代金をお得に利用する事が出来ます。イオンモバイルなら店頭で対面サポートを受ける事も出来るので格安スマホデビューにもオススメです。
紹介キャンペーン
イオンモバイルの友達紹介キャンペーンの特典は「1000WAONポイント」と「1GBクーポン」がもらえます。新規契約時に紹介チケット(紹介クーポンコード)を登録してください。紹介者と紹介を受けた方の個人情報はお互いにわかりません。安心してご利用ください・
イオンモバイルなら他社から乗り換え(MNP)をすると「10,000WAONポイント」がもらえる春得キャンペーンが開催中です。友達紹介と併用することが出来ます。
納得!夏得!キャンペーン

キャンペーン期間 | 2022年7月31日まで |
キャンペーン特典 | ①2,000WAONポイント ②4,000WAONポイント ③10,000WAONポイント ④4,000WAONポイント(増額) |
キャンペーン条件 | ①MNPで契約 ②イオンカードで支払い ③対象端末を購入 ④60歳以上の方 |
イオンモバイルに他社から乗り換え(MNP)を行行うと2,000WAONポイント、イオンカードの支払い設定をすると4,000WAONポイントがもらえます。他社乗り換えとイオンカード支払いと対象端末の同時購入で10,000WAONポイントがもらえます。さらに60際以上の方は4,000WAONポイントがもらえます。
■対象のスマホ機種
- Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5G
- motorola moto g52j 5G
イオンモバイルのメリット

業界最安クラスの基本料金
イオンモバイルの基本料金は業界最安クラスの基本料金です。0.5GBのプランなら803円から利用する事が出来ます。20GBの大容量プランも2178円で利用する事が出来ます。データプランなら528円から利用する事が出来ます。イオンモバイルなら月々の基本料金をお得に利用する事が出来ます。
イオンモバイルなら0.5GBから50GBまでまでのデータ量から選ぶ事ができます。「データプラン」や「シェア音声プラン」、「60歳以上の方向けプラン」もあります。1GBから10GBまで1GB単位でデータ量を選ぶことが出来ます。無駄のないピッタリのプランを選ぶ事が出来ます。
店頭でサポート
イオンモバイルなら全国のイオングループで各店にあるイオンモバイルのお店で対面サポートを受ける事が出来ます。契約からアフターサポートまで安心して利用する事が出来ます。
スマホの操作方法で困った場合や料金プランの相談など、お買い物のついでに相談する事もできます。
お試しサービス
イオンモバイルなら1週間の無料お試しサービスを利用する事が出来ます。スマホ本体とデータSIMカードを借りる事が出来ます。通信スピードやスマホの操作性などを試すことが出来ます。
無料レンタルサービスの利用には本人確認書類とクレジットカードが必要です。
LINE年齢認証に対応
イオンモバイルならLINEの年齢認証に対応しています。「LINE ID」機能などを利用する事が出来ます。LINEをよく利用する方にもオススメでの格安スマホです。
LINEの年齢認証を行っていない場合でも「メッセージ」や「LINE通話」の機能は利用できます。
通話料金が半額
イオンモバイルなら国内通話の通話料金が大手の半額(30秒11円)で利用する事が出来ます。通常の電話アプリから電話をかけても30秒11円で利用する事が出来ます。
イオンモバイルのイオンでんわにはかけ放題オプションなどもあります。必要に応じて「完全かけ放題」、「10分かけ放題」、「5分かけ放題」から選ぶ事もできます。
プラスメッセージに対応
イオンモバイルなら「ドコモ回線」、「au回線」共にプラスメッセージを利用する事が出来ます。安心のコミュニケーションツールとして活用することが出来ます。
イオンカードで本体24回無金利
イオンモバイルならイオンカードで支払いを行うとスマホ本体の分割24回払いが無料で利用する事が出来ます。機種変更の際も利用できるので安心です。
60歳以上の方ならお得
イオンモバイルなら「60歳以上の方」限定の料金プランがあります。通常のプランに比べてお得に利用する事が出来ます。
最低利用期間なし
イオンモバイルなら最低利用期間や解約金はありません。いつでも解約や他社乗り換えをすることが出来ます。
イオンモバイルのデメリット

海外でデータ通信が利用できない
イオンモバイルでは海外でデータ通信を利用する事はできません。「ポケットWiFi」や「フリーWiFi」、「プリペイドSIM」などを利用して通信する事が出来ます。電話機能は海外で利用する事が出来ます。
クレジットカードが必要
イオンモバイルの契約にはクレジットカードが必要です。デビットカードや口座振替で契約する事は出来ません。イオンデビットカードやイオン銀行キャッシュ+デビットのカードも利用できません。クレジットカードを持っていないクレジットカードの入会が必要です。
友達紹介キャンペーンのQ&A

- Q友達紹介キャンペーンの特典内容は何ですか?
- A
イオンモバイルの友達紹介特典は音声SIMの契約で「1,000WAONポイント」と「1GBクーポン」がもらえます。データSIMカードの契約の場合は「1GBクーポン」がもらえます。
※お一人様1回線のみ対象です。
- Q友達紹介キャンペーンの対象者はだれですか?
- A
イオンモバイルの友達紹介キャンペーンの対象者はイオンモバイルに新規契約する方が対象です。他社から乗り換えも対象です。
過去にイオンモバイルを利用していた方の「再契約」や既にイオンモバイルを利用している方の「追加契約」は対象外です。シェアプランの追加契約も対象外です。
- Q紹介チケットは何ですか?
- A
イオンモバイルの紹介チケットとは「紹介クーポンコード」が記載されている電子チケットです。友達紹介キャンペーンを利用する際は「紹介クーポンコード」をご利用ください。
※当サイトでは「紹介クーポンコード」を「紹介コード」と省略して記載している場合があります。
- Q他のキャンペーンと併用する事はできますか?
- A
イオンモバイルの友達紹介キャンペーンと他のキャンペーンを併用することが出来ます。エントリーパッケージと併用する場合は「エントリーコード」と「紹介クーポンコード」の両方を登録してください。
- Q店頭で契約する場合は紹介特典をもらえますか?
- A
イオンモバイルの店頭で契約する場合も紹介特典を受ける事が出来ます。店頭で契約する場合は「紹介クーポンコード」をメモして店員さんにお渡しください。
- Q紹介クーポンコードはどこで入手できますか?
- A
イオンモバイルの紹介クーポンコードは当サイトで配布中です。お知り合いなどでイオンモバイルをご利用の方がいる場合はぜひお知り合いの方の紹介クーポンコードをご利用ください。
- Q知らない人の紹介コードを利用しても大丈夫ですか?
- A
イオンモバイルの友達紹介キャンペーンを利用した際にはお互いの個人情報(電話番号・名前・住所・生年月日など)は分かりません。安心してご利用ください。
- Q当サイトに掲載されている紹介コードはだれの物ですか?
- A
当サイトに掲載されている紹介クーポンコードはサイト運営者(複数人)のものです。掲示板に掲載されている紹介クーポンコードは一般の方から募集したコードです。
- Q紹介コードはどこに入力すればよいですか?
- A
イオンモバイルの紹介クーポンコードは契約画面の途中で入力してください。入力を忘れると紹介特典を受ける事が出来ないため注意してください。
- Q紹介コードにエラーがでた場合どうすればよいですか?
- A
イオンモバイルの契約時に紹介クーポンコードを入力後「クーポンコードコードが有効ではありません」と表示された場合は入力した紹介コードをすでに他の方が利用している為、別の紹介コードを入力してください。
- Q紹介特典はいつ付与されますか?
- A
イオンモバイルの紹介特典の1GBクーポンは契約の翌日から受け取る事が出来ます。WAONポイントは契約の翌々月末に受け取りが出来ます。
- Q紹介特典の受け取り方法はどうすれば良いですか?
- A
1GBクーポンの受け取りは紹介ページから受け取りが出来ます。WAONポイントはマイページから受け取りが出来ます。
お試しサービスについて

イオンモバイルでは無料で1週間「スマホ本体」と「SIMカード」を借りることが出来ます。イオンモバイルの通信速度やスマホの操作性などをお試しする事ができます。無料の貸し出しサービスはイオンモバイル店頭のみで行っています。インターネットから申し込みする事は出来ません。貸し出しサービスの申し込みには「本人確認書類」と「クレジットカード」が必要です。
お試しサービスQ&A
お試しサービスは誰でも利用できますか?
イオンモバイルのお試しサービスは20歳以上の方でクレジットカードを保有している方が利用できます。貸出サービスの利用には本人確認書類も必要です。
お試しサービスは無料ですか?
イオンモバイルのお試しサービスは無料で利用できます。ただしスマホやSIMカードの返却が無い場合は違約金がかかります。
お試しサービスはどこで申し込みできますか?
イオンモバイルのお試しサービスはイオンモバイル店頭で申し込みする事が出来ます。インターネットから申し込みする事はできません。
お試しサービスは何を借り事が出来ますか?
イオンモバイルのお試しサービスでは「スマホ本体」と「データSIM」カードを借りる事が出来ます。通話サービスを利用する事はできません。
基本料金

イオンモバイルの料金プランは17種類のデータ量から選ぶ事が出来ます。利用者にとって無駄のないプランを選ぶ事が出来ます。
音声プラン | データプラン | |
---|---|---|
0.5GB | 803円 | ー |
1GB | 858円 | 528円 |
2GB | 968円 | 748円 |
3GB | 1078円 | 858円 |
4GB | 1188円 | 968円 |
5GB | 1298円 | 1078円 |
6GB | 1408円 | 1188円 |
7GB | 1518円 | 1298円 |
8GB | 1628円 | 1408円 |
9GB | 1738円 | 1518円 |
10GB | 1848円 | 1628円 |
12GB | 1958円 | 1738円 |
14GB | 2068円 | 1848円 |
20GB | 2178円 | 1958円 |
30GB | 4158円 | 3938円 |
40GB | 5258円 | 5038円 |
50GB | 6358円 | 6138円 |
料金プランに関するQ&A
契約データ量を超過した場合どうなりますか?
契約データ量を超過した場合は通信速度が低下します。契約データ超過後も通話サービスを利用する事は出来ます。データ容量を追加購入する事も出来ます。
契約後プラン変更はできますか?
料金プランはいつでも変更する事が出来ます。プラン変更は翌月1日から適応されます。「データSIM」と「音声SIM」を変更や「ドコモ回線」と「au回線」の変更、「タイプ1」と「タイプ2」の変更はできません。
音声シェアプランとは何ですか?
シェアプランは最大5回線でデータ量をシェア出来るプランです。ご家族やご自身で複数台のスマホ・タブレットを利用する際にオススメのプランです。
やさしいプランとは何ですか?
やさしいプランはご契約者が60歳以上の方のみ利用できるお得なプランです。
補償サービスについて

イオンモバイルでは2種類のスマホ本体の補償サービスがあります。イオンモバイルで購入したスマホで加入できる「イオンスマホ安心保証」と他社で購入したスマホ本体で加入出来る「イオン持ちこみ保証」があります。それぞれの補償でサービス内容が異なります。スマホ本体の補償サービスはイオンモバイルに契約時またはスマホ本体購入時にしか加入出来ないオプションサービスなので注意が必要です。
通話サービスについて

イオンモバイルでは様々な通話のかけ放題サービスを提供しています。通話のかけ放題オプションはいつでも追加契約する事が出来ます。通話のかけ放題オプションの利用には専用アプリを利用する必要があるサービスもあります。
契約の流れ
- MNP予約番号の発行
他社から電話番号の引き継ぎを行いイオンモバイルのに乗り換えする場合はMNP予約番号の発行が必要です。 - 紹介コード・エントリーパッケージの用意
紹介コードを利用すると紹介キャンペーン特典を受ける事が出来ます。また、店頭で購入したエントリーコードを利用すると2000ポイントがもらえます。 - イオンモバイルの申し込み
イオンモバイルの契約を申し込みします。インターネットや店頭で申し込みが出来ます。 - SIMカードの受け取り
SIMカードやスマホ本体を受け取りします。インターネットで契約した場合は自宅に郵送されます。 - 回線の切り替え
MNPを利用してイオンモバイルに契約した方は回線の切り替え手続きを行います。 - 初期設定
スマホ本体の初期設定を行います。APNや必要なアプリのインストールを行ってください。 - 利用開始
イオンモバイルの利用が出来ます。 - メールアドレスの引き継ぎ
ドコモ・au・ソフトバンクで利用していたメールアドレスを引き継ぎする場合は31日以内に手続きが必要です。 - 紹介特典の受け取り
友達紹介特典やエントリーパッケージ特典・新規契約特典の受け取りをお忘れなく!
契約に必要なもの

イオンモバイルの契約には「本人確認書類」と「クレジットカード」、「メールアドレス」が必要です。
契約時に利用可能な本人確認書類
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 在留カード・特別永住者証明書
- 日本国パスポート
- 健康保険証と補助書類
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者保健福祉手帳
- 特定疾患医療受給者証と補助書類
- 特定疾患登録者証と補助書類
補助書類は「公共料金領収書」・「住民票」、「戸籍謄本」のいずれか1点
契約に必要なクレジットカード
- イオンカード
- VISA
- JCB
- Master Card
店頭で契約する場合は「アメリカンエキスプレス」・「ダイナースクラブ」の利用も出来ます。
MNP予約番号の取得

他社から電話番号をそのまま乗り換えする場合はMNP予約番号の取得が必要です。
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
解約金 | 無料 | プランによる | プランによる |
MNP発行費用 | 無料 | 無料 | 無料 |
有効期限 | 15日 | 15日 | 15日 |
※イオンモバイルの契約(インターネットから行う場合)にはMNP予約番号の有効期限が10日以上必要です。
ドコモの取得方法
■電話の場合
ドコモの携帯:151 その他:0120-800-000
受付時間:9時~20時
■インターネットの場合
「My docomo」「お手続き」→「解約・その他」→「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」→「お手続きする」
auの取得方法
■電話の場合
電話番号:0077-75470
受付時間:9時~20時
■インターネットの場合
「My au」→「スマートフォン・携帯電話」→「契約内容/手続き」→「お問い合わせ/お手続き」→「MNPご予約」
ソフトバンクの取得方法
■電話の場合
ソフトバンクの電話:*5533 その他:0800-100-5533
受付時間:9時~20時
■インターネットの場合
「SoftBank」→「スマートフォン・携帯電話」→「サポート」→「料金・ご契約関連」→「ご契約内容のご確認・変更」→「解約・休止のお手続き」→「解約・MNPで他社へ変更する」→「MNP転出・解約をご希望されるお客様」→「My SoftBankでお手続き」
メールアドレスの引き継ぎ手続き

ドコモ・au・ソフトバンクで利用しているメールアドレスをイオンモバイル契約後も引き続き利用する場合は所定の手続きが必要です。
ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|
費用 | 月額330円 | 月額330円 | 年額3300円 |
手続き可能期間 | 解約後31日以内 | 解約後31日以内 | 解約後31日以内 |
SIMロック解除

ドコモ・auで発売されたスマホをイオンモバイルの同一会社回線で利用する場合は原則SIMロック解除は不要です。異なる会社の回線で利用する場合やソフトバンクで販売された端末はSIMロック解除が必要す。
ドコモ 端末 | au 端末 | ソフトバンク 端末 | |
---|---|---|---|
イオンモバイル ドコモ回線 | 不要 | 必要 | 必要 |
イオンモバイル au回線 | 必要 | 不要 | 必要 |
※SIMロック解除を行った場合でもイオンモバイルでの動作保証はされません。
※発売時にSIMロックされていない端末はそのまま利用できます。
※SIMロック解除には所定の費用がかかります。
ポイントサイト

イオンモバイルに契約する際にはポイントサイトを経由するとお得に契約する事ができます。ポイントサイトを経由する際にもイオンモバイルの紹介特典を受ける事ができます。現在開催中の各種キャンペーンも併用する事ができます。
口コミ・レビュー

当サイトでは【イオンモバイル】の口コミを募集しています。ご協力よろしくお願いします。
イオンモバイルの契約手順

イオンモバイルにアクセス

イオンモバイルの公式サイトにアクセスし、画面の上部の「お申し込み」をタップします。
紹介クーポンクーポンコードをお持ちでない方は以下のリンクページから取得し、イオンモバイル公式サイトにアクセスできます。
契約の種類選択

契約の種類を「SIMカードのみ」、「端末+SIMカード」から選択します。選択後、画面下の「個人情報の取り扱いについてに同意すます」にチェックし、「次へ進む」を選択します。
※今回は「SIMカードのみ」を選択しています。「端末+SIMカード」を選択した方はこの後の契約画面や手順が異なります。

契約内容の入力

契約する料金プランを「音声プラン」・「データプラン」・「シェア音声プラン」から選択します。データ量や回線種別・MNPの有無・オプションなどを選択します。MNPを行う場合は「予約番号」と「電話番号」を入力します。
選択後画面下の「次へ進む」を選択します。

エントリーパッケージを利用する方は「エントリーパッケージをお持ちのお客さま」を選択し、エントリーコードを入力します。
エントリーパッケージを利用して契約すると2,000WAONポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。

紹介クーポンコードを入力します。紹介クーポンコードの入力を忘れると後から入力する事ができません。

契約に必要な情報を入力します。入力内容を間違えないように注意しましょう。入力完了後「次へ進む」を選択します。

本人確認書類の提出

本人確認をスマホのカメラで撮影し提出します。契約者と利用者が異なる場合は利用者の確認書類も必要です。本人確認書類の記載内容に変更がある場合は「裏面」の撮影も必要です。健康保険証の場合は補助書類も必要になります。
クレジットカードの登録

支払いに利用するクレジットカードを登録します。「カード番号」・「有効期限」・「セキュリティコード」・「名前」を間違えないようにしてください。



カード会社により3Dセキュア認証が行われます。

契約内容の最終確認画面です。内容に誤りがなければ「申し込む」を選択します。
申し込み後はキャンセルができません。
友達紹介特典の受け取りについて

イオンモバイル友達紹介特典の「1000WAONポイント」と「1GBクーポン」は、それぞれ受け取り可能期間と受け取り方法が異なります。1000WAONポイントはマイページから契約の翌々月上旬から、1GBクーポンは紹介ページから契約の翌日から受け取りをする事が出来ます。受け取り手続きが必要なので注意してください。
友達紹介特典(紹介者)

イオンモバイルを友達に紹介すると紹介者にも特典がもらえます。紹介を受けた方が音声プランに契約すると「3000WAONポイント」と「1GBクーポン」が、データプランに契約すると「1GBクーポン」がもらえます。お友達やお知り合いの方に紹介コードをシェアして特典を獲得しましょう!
当サイトでは紹介コードを掲載させていただける方を募集しています。専用のフォームから紹介コードをお送りください。