Apple Payを使おう!

作成日 2019年8月5日 更新2019年8月6日

Apple Payとは
iPhoneに搭載されて決済サービスです。簡単に利用でき、ポイントも貯まるお得なサービスです。
支払い方法は「クレジットカード」と紐づけし、利用した代金は、後日クレジットカードの利用分として請求されます。
また、「Suica」に対応しているので、電車に乗ることもできます。
[pc-only][/pc-only]
対応機種
お店で利用できる機種は、日本で販売された「iPhone7」、 「iPhone7 Plus」とすべての「iPhone8」 「iPhone8 Plus」 、 「iPhone X」 、 「iPhone Xs」 、 「iPhone Xs Max」, 「iPhone Xr」 です。
また、 日本で発売された「Apple Watch Series2」と、すべての 「Apple Watch Series 4」、「Apple Watch Series 3 」も利用可能です。
Apple Pay(イオンカードで設定する)のメリット
Apple Payは「かんたん」に利用ができて、セキュリティもしっかりしています。そんなApple Payのメリットを紹介します。
スピーディーに支払い可能
クレジットカードのようにサインや暗証番号の入力は不要です。
iPhoneをかざすだけで利用できます。スマホ1つで簡単に利用できます。
ただし、高額の場合は暗証番号の入力が必要な場合があります。
高いセキュリティ
従来のクレジットカードに比べて高いセキュリティが保たれます。Apple Payは、デバイス固有の番号と独自の取引コードを使用しています。カード番号は記録されません。
決済する際には、生体認証( Face ID 「顔認証」又は Touch ID 「指紋認証」) を利用します。第三者がなりすまして利用できません。
紛失しても安心

もし「iPhone」を紛失しても、なりすまし利用ができません。
また「iPhoneを探す」を利用すればApple Payの一時利用停止や、遠隔でカード情報の削除ができます。
利用できる加盟店が多い

利用できる加盟店は「id」が利用できる店舗で利用できます。イオンはもちろん、コンビニ、自動販売機、家電量販店、タクシーなど他にもいっぱい使える店舗があります。
また、このマークのお店でも利用できます。
各種キャンペーン対応
イオンで開催される「お客さま感謝デー」などの各種キャンペーンに対応しています。
イオンカードならではの特典です。
消費税増税のキャッシュレス決済のポイント還元対象予定
2019年10月に予定されている消費税増税に伴う、景気対策の為のポイント還元の対象になる見込みです。現時点で正式な情報は発表されていませんが、経済産業省の登録決済事業者に「イオンクレジットサービス」が登録されています。
参考-cashless– 登録決済事業者リスト
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””] [pc-only][/pc-only] [/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””] [pc-only][/pc-only] [/su_column][/su_row] [mobile-only] [/mobile-only]登録方法
登録方法は「かんたん」です。1度登録すれば支払いもスムーズにできて、とても便利です。
1.「Wallet」アプリを起動します。

2.「+」ボタンをタップします。

3.「続ける」をタップします。

4.「クレジット/プリペイド」をタップします。

5.カードをカメラで読みます。
読めない場合は(カード情報を手動で入力)をタップします。

6.読み込んだカードの情報を確認や修正をします。手動入力の場合ここで入力します。

7.利用規約に同意します

8.カードの確認の為、電話発信します。ガイダンスに従いカード番号の入力、暗証番号の入力をします。
※現在「SMS」認証はできません。

9.完了です。

利用方法
Apple Payは「Wallt」アプリを起動して支払いをします。
事前準備をしておくだけで、とても簡単に利用できるようになります。(初期状態は設定済みですが念のため確認しましょう)
walltアプリの事前設定
1.本体の設定を開きます。

2.「walltとApple Pay」をタップします。

3.「サイドボタンをダブルクリック」をオン(緑の状態)にします。
※機種により「ホームボタンをダブルクリック」と表示される場合があります。

これで設定は完了です。
店舗で利用する方法
店頭で支払いをする際の手順です。
1.「ホームボタン」又は「電源ボタン」を2回押します。

2. Face ID 「顔認証」又は Touch ID 「指紋認証」 の認証をします。

3.iPhoneをかざします。

支払いが完了します。
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][pc-only] [/pc-only] [/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][pc-only] [/pc-only] [/su_column][/su_row] [mobile-only] [/mobile-only]