
はかりの種類
トップバリュの「デジタルのはかり」は3種類あります。ベストプライスから2種類と、ホームコーディから1種類発売されています。
ラインナップ | 価格 | 最大計測 | 測定単位 |
---|---|---|---|
ベストプライス デジタルスケール 1kg | 980円(税抜き) | 1kg | 1g |
ベストプライス デジタルスケール 2kg | 1,480円(税抜き) | 2kg | 1g |
HOME COORDY デジタルスケール 2kg | 1,980円(税抜き) | 2kg | 0.1g |
測定する用途によって選ぶことができますね。
価格比較
「タニタのはかり」をAmazon価格と比較します。(2020年2月5日価格)
ラインアップ | 価格 | 差額 |
---|---|---|
KF-100 WH (最大測定:1kg 単位1g) | 1,203円 | 125円 |
KF-200 WH (最大測定:2kg 単位1g) | 1,419円 | 209円 |
KJ-212 WH (最大測定:2kg 単位0.1g) | 1,798円 | 380円 |
※差額欄の赤色はAmazonの価格の方が安い商品です。
Amazon価格の方が全般的に安い結果になってしまいました。
特徴
一般的な「はかり」です。物を乗せると簡単に測定できます。
電源の「入/切」ボタンと「0表示」ボタンの2つなので操作も簡単です。
「0g表示」ボタンは、器の重さを差し引いたり、材料の追加に便利ですね。
電池は「単四乾電池」2本が必要です。動作確認用の電池が付いていますが、残量は少ないので、交換が通常より早くなります。※1日2回、1回3分の使用で1年間使用できます。
余談ですが…
動作確認用電池は「maxell」の物でした。あれトップバリュの電池じゃなかった!
今回の商品(製品情報)

トップバリュベストプライス
デジタルスケール 1kg BP-DS1WH14-6200
バーコード:4902121126200
購入価格:1,078円
購入場所:イオンスタイル