【マイナポイント×WAON】WAONの会員登録をしないと還元が受けれない可能性!?


7月1日よりマイナポイントの受付が開始されましました。WAOをマイナポイントに設定すると7,000円も還元されるのでお得に利用する事ができます。しかし、この制度には落とし穴があります。WAONの会員登録をしていない場合還元が受けれないケースがあります。今回は還元されないケースについて紹介します。
※WAONの会員登録をしていない場合でも基本的にマイナポイントを受けることができます。
マイナポイント制度の問題点
マイナポイントはお得にキャッシュレス決済が利用できる制度です。この制度には重大な欠点があります。その決定は1人1つのキャッシュレス決済にしか紐づけできないことです。この紐づけを変更することはできません。
気が変わっても紐づけするキャッシュレス決済サービスを変更できない問題だけでなく、WAONカード番号が変更になった場合に問題が発生します。
WAONカードの番号が変更になった場合、新しいWAON番号に紐づけを変更できません。ただし、新しいカードの再発行(引継ぎ)をすることがで新しいカードでマイナポイントを受けることができます。
WAONカードを紛失した場合

万が一WAONカードを紛失してしまった場合、カードの再発行になります。この際にWAONカード番号が変更になります。
会員登録をしていると、会員情報を引き継ぎすることができるので、新しいWAONカードでマイナポイントを受けることができます。
会員登録をしていない場合は、WAON残高やマイナポイントの権利も同時に無くしてしまいます。※カードが見つかった場合はマイナポイントを受けることができます。
会員登録は無料でできるので、自分は大丈夫とは思わすに会員登録をしましょう。また、カードの紛失には十分気よつけましょう!
WAONカード番号が変更になるケースと対応方法
WAONカード番号が変更になるケース(一例)とそれぞれの対応方法(連絡先)を紹介します。
カードの種類 | 再発行理由 | 対象方法(連絡先) |
---|---|---|
イオンカード(WAON一体) | カードの更新 | 自動引継ぎ |
イオンカード(WAON一体) | 破損 | カード再発行で自動引継ぎ |
イオンカード(WAON一体) | 紛失 | カード再発行で自動引継ぎ |
WAONカード | 破損 | カードの再発行で引継ぎ可能(WAONコールセンターなど) |
WAONカード | 紛失 | 会員登録をしていると引継ぎ可能(WAONコールセンター) |
モバイルWAON | 機種変更 | アプリで引継ぎ |
モバイルWAON | 紛失 | WAONコールセンターで引継ぎ |
カード種類や再発行利用によって問い合わせ先が異なる場合があります。紛失には注意しましょう!
まとめ
- マイナポイントはWAON会員登録はなくても還元を受けれます。(マイナポイントの申請は必要です)
- WAON会員登録をしていない場合はカードの紛失で還元を受けれなくなります。
- WAON会員登録は無料で可能です。会員登録をしていない方はこの機会にぜひ、登録しましょう!