イオンの商品券・ギフトカード


イオングループの商品券・ギフトカード紹介します。
イオン商品券

イオン商品券は、イオンリテール株式会社が発行している、イオングループの商品券です。500円と1,000円の券があり、イオングループ各店のサービスカウンターで販売されています。
イオン、ダイエー、マックスバリュなどのイオングループの店舗で利用できます。
利用可能店舗
イオングループ | イオン、イオンスタイル、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、ミニストップ、マルナカ、ザ・ビッグ、ダイエー、グルメシティー、まいばすけっと、KOHYO、サンデー、ピーコックストアー、ビブレ、フォーラス、ザ・ビッグエクストラ、ザ・ビッグエクスプレス、マックスバリュエクスプレス、アコレ、清水フードセンター |
ファッション&ビューティー | タルポット、クレアーズ、チキュートイッカ、イッカラウンジ、エルビーシーマーケット、カレント、ヴァンスエクスチェンジ、 |
スポーツ&シューズ | スポーツオーソリティ、イオンバイクグリーンボックス、アスビー、アスビーファーム、フェミニンカフェ、 |
ドラッグストア | ハックドラグ、ウエルシア薬局、ウェルパーク、ワイドマートドラッグ&フード、ウェルシアダックス |
趣味&雑貨 | R.O.U、未来屋書店、イオンペット、イオンシネマ、アシーネ、ホームワイド |
レストラン&リカー | 四六時中、イオンリカー、和ぐるめ |
イオンギフトカード

イオンギフトカードはイオンリテール株式会社が発行している、ギフトカードです。カードにチャージ(入金)して利用できます。1,000円から10万円好きな金額をチャージできます。
イオンギフトカードはイオングループの直営店で利用できます。
利用可能店舗
スーパー | イオン、イオンエクスプレス、グルメシティ、ダイエー、KOHYO、ピーコック、マックスバリュ、マックスバリュエクスプレス 、マルナカ |
専門店 | R.O.U、イオンペット、イオンバイク、foodium |
比較
![]() イオン商品券 | ![]() イオンギフトカード | |
---|---|---|
購入場所 | イオングループ各店 | イオングループ直営店 |
金額 | 500円・1,000円 | 1,000円~10万円 |
デザイン | 1種類 | 20種類以上 |
購入方法 | 現金のみ | 現金のみ |
ネット販売 | なし | なし |
おつり | 可能(現金返却) | 可能(カード残高) |
有効期限 | 期限なし | 期限なし |
WAON POINT

「イオン商品券」や「イオンギフトカード」をイオングループ店舗で利用する場合、WAON POINTカードの提示でポイントが貯まります。
※イオンカードの提示でもポイントが貯まります。
※電子マネーWAONの場合、WAONで支払いをした分のみポイントが貯まります。