
2020年7月1日イオンディライトは自動販売機で「PayPay」、「メルペイ」、「LINE Pay」、「d払い」、「auPAY」の5つのスマホ決済に対応すると発表しました。
全国のイオングループに設置されている自動販売機を中心に2021 年2⽉末までに約 5,000 台への導⼊を予定しています。
今回の導入でICカードに加えてキャッシュレスの選択肢が増えるので便利になる一方、対応する自動販売機と対応しない自動販売機が併設されることになります。すでに、「ID」が利用できる自動販売機と「交通系電子マネー」が利用できる自動販売機が設置されているので利用がしにくいです。
イオングループが発行しているイオンカードは「おサイフケータイ」や「Apple pay」で「ID]が利用できますが、今回スマホ決済の導入はIDが利用できないタイプの自動販売機です。
すべての自動販売機ですべての決済が利用できるようになって初めて便利になるのではないでしょうかと思います。