トップバリュ-おくらの新芽

こんな野菜初めて発見しました。スプラウトタイプのおくら!おくらのような粘りがあるのか?価格は1個98円(税抜き)です。
めずらしい野菜?
私は初めてこの野菜を発見しました。見た目は、「かいわれ大根」や「ブロッコリースプラウト」などと似ています。「おくらの新芽」とは スプラウトタイプのおくら なのかなと思いましたが、一体どんな野菜なんだろうと思い試しに、購入しました。レシピをスマホで検索すると”いっぱい”出た来ました。もしかすると有名な野菜なのかな?
調理法
パッケージには「根本を切り取って、流水で豆がらをお取りください」と記載がありました。
レシピの例として「おくらの新芽とおくらのとろあえ」や「おくらの新芽とかつお節のポン酢がけ」が紹介されていました。


さらにパッケージの下には「生で食べるのが気になる場合は、さっと湯通ししてください」と記載がありました。
実際に食べた感想

今回は野菜本来の味を味わう為、生でそのまま食べました。
味は、後味が少し苦く、青臭い印象でした。
触感は、シャキシャキしていました。
そこで、マヨネーズをかけてサラダ感覚ならいけるかもと思い実際にかけてみました。

こらはいける!
格別においしい訳ではありませんが(笑)
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][pc-only] [/pc-only] [/su_column] [su_column size=”1/2″ center=”no” class=””][pc-only] [/pc-only] [/su_column][/su_row] [mobile-only] [/mobile-only]